今、話題のトヨタの燃料電池車「MIRAI」の製品開発に携わりました。前例のない仕事で苦労の連続でしたが、大きなプロジェクトに携われたことは貴重な体験で、今後の糧になると感じています。
コミュニケーションを大切にしています。この業界は人との付き合いがとても重要。仕事はひとりでは決してできません。自分の意見を主張しつつ、製造側や客先など、さまざまな方々の意見を取り入れてより良い製品を作り上げることを心がけています。
将来の目標は任され、信頼される設計者になることです。単に言われたことをこなすのではなく、改善点・改良点を提案し、要求以上の結果を出すことにこだわっていきたいです。それを積み重ね、「この仕事は小出にお願いしたい」と多くの人に思ってもらえるよう努力をしていきます。
この仕事のやりがいは達成感。自分が考え、図面を描いたものが、製品という目に見える形で世の中に出て行くのを見ると、うれしくてたまりません。はっきり言って、良いことばかりではなく、たくさんの困難が待ち受けていますが、やる気を持って取り組み、やりきることで、ほかでは味わうことのできない達成感・充実感が待っています。私たちと一緒に自動車づくりを楽しみ、充実したワークライフを送りませんか。